ンヌジベントを持ってシガヤーダコを探す!

SHO

2011年09月25日 16:00


エギングやルアーでちょこちょこ釣った(釣れちゃった)事のあるシガヤーダコ(ウデナガカクレダコ)。


こんな小さい(リリースです)のも多かったが20匹くらいゲットできましたよ^^


実は初体験なンヌジベントを使ってのサイトシガリング。
  
仕掛けは初めてってこともあり、既製品を購入して若干アレンジ。


シガヤーとヤガラの獲り方なら任せろっ!な方となすぅ~さんがイクって事でオイラもお邪魔してきた。


事前にuさんにアドバイスをもらってビュンビュンしてみるが、手綱がバックラしまくり^^;
どうも綺麗に投げれない。頭上でビュンビュンまではいいのだけど、反対側の手で持っている手綱の
誘導がどうもウマくいかんのです。ってことでスーミー(* ̄▼ ̄*)・・・・・・・・・・・なるほど!なるほど!

コツを掴んだら、あらま楽しい!調子乗って、ビュンビュン後のキャストが強すぎて砲丸投げに
なったりもしたが(笑)だいぶ勝手がわかってきた!!


暫くすると、仕掛けの後ろを追尾するタコ発見!!!グワシっと掴む。
ワクワクしながら掌を開くと・・・ゲソしかない。
またもチェイス発見。ゆっくり近づいてグワシっと・・・またゲソだけ。泣

uさんに相談。『掴む時は、頭を掴むようにしないとーだよー』
うっし、OKありがとです!




チェイスを見つけても慌てずに、仕掛けをそのまま引き続けて・・・・



貝に抱かせないように、結構早めに誘うほうが良かった印象。



足元まで寄せたら、ゆっくり頭をめがけて・・・・の



グワシっ!!!(写真では頭を捕まえるのを避けてますwしかもシッカリ貝抱いてるしww)


なんとも言えぬ、狩猟本能を刺激するシガヤーハンティング。
面白かった~(^^)
帰って下処理して、早速丸ごとパクっと食べてみましたがウマかった!!!めっちゃ美味かった( ̄▼ ̄*)
ただ、烏賊と同じようにクチバシみたいのがあるのでソコは処理した方が個人的には良かった。




※ようじの先の黒い点の箇所!


なすぅ~さん、uさんお疲れ様でしたっ!!
次はロッドも持ってホニャホニャしつつ、シガリます!!!





関連記事